今日、思い出したこと

今日、思い出したことがあります。

 

ちょっと前に、お世話になっていた撮影さんとメシに行った時のことです。

「(同じ会社で働いてる)◯◯さんってご存知ですか?コミケで知り合いのアニメーターさんのブースに行くとよく会って、仲良くさせてもらってたんですよー。最近は会えてなかったんですが、元気ですか?」

と何の気なしに聞いたところ、

「あぁ、◯◯さんならお亡くなりになられましたよ。けっこう前に」

と。

あの時、初めて言葉を失うって経験をした気がします。

だって、会った時はあんなに元気そうにしていたんですよ。

Twitterなんかでもよく他愛もないことで絡ませてもらってて、入院したのも知ってはいたのですが、元気そうだったので大したことがないもんだと勝手に思い込んでいました。

今思えば、いつの間にかツイートが途切れたところで気付くべきだったのかもしれません。

 

基本的に、ツイートをしないアカウントはばっさばっさとフォローを外してしまう自分ですが、どうしてもその方のアカウントだけはフォローを外せないのです。

外してしまうと、本当に存在が消えてしまうようで…

 

やっぱり、同業者の方の訃報というのはツラいものがあります。

そもそも人間らしい生活を送ることが難しい仕事でもありますし、自らの寿命を削って仕事をしている感覚すらあるので、早死にすることになんら違和感はないのですが、それでも、明日は我が身だという恐怖があります。

そして、冷静に考えて、命を削ってまでする仕事なのか?と。

命を削って作った作品が時には酷評され、時には見向きもされず、ただただ消費されるものとなってしまう。

身を削り、そんな悲しい思いをしてまでアニメって作るものなのでしょうか?

…これは考えだしたらキリがないことですし、考えてもどうしようもないことではあるのですが、どうしても体調を崩されたりお亡くなりになられた話を聞くと考えてしまうのです。

 

きっと、それでもみんなアニメが好きだから携わっているんでしょうね。

自分は…どうなんでしょう?わかりませんが。

 

特にオチがあるわけではありません。

まぁ、こう思いながらアニメ作ってる人もいるんですよー、と思っていただければそれでいいです。

 

この話は心に秘めておこうと思ったのですが、今日の件もあってなんとなくこれは残しておかないといけないような気がしました。

 

今さらで申し訳ないのですが…心よりご冥福をお祈りします。

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』を振り返る

なんとなく部屋の整理をしていたらコンテを見つけたので。

不定期で自分が担当した話数の振り返りとか書けたら面白いですね。

まぁ、備忘録的な意味も込めて。

 

そんなわけで、『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』。

自分はアバン+OPとCパートの制作進行を担当しました。

あ、イベント行ったレポとかブログに書いてましたけど、こう見えてもアニメ作りに携わってるんですよね。

 

それはさておき、 アバンとOPはコンテ演出が若林さんで作監が坂井さんでした。

…と言っても、アバンは総監督の佐藤さんのフィルムと言っても過言じゃないかもしれません。

佐藤さんが撮ってきた実写映像を加工して使ったりしていましたね。インサートのタイミングなど、バッチリと佐藤さんが決め込んでいました。

それと、アバンの幼少期キャラも佐藤さんがL/Oから原画までやっています。元々はアニメーター出身の方だったので、流石でした。後にも先にも自分が佐藤さんの原画を見たのはこの時だけでしたね。

 

OPは相馬さんのCG様様ですね。

 

Cパートはコンテ演出が小林さんで作監が竹田さん、作監補佐に山下さんでした。

Cパートは紅莉栖がタイムリープしてBBQのところに戻るところ~紅莉栖が走ってラボに戻ってきて、ラボメンが岡部のことを忘れてしまうところまで258cut(くらい?)です。カット数はさほど多くないですが、尺を使ってきっちりと芝居をさせているので割と大変でした。苦悩だったりキスシーンだったり紅莉栖の走りだったり、見せ場盛りだくさんでしたしね…。

アバン・OPよりCパートの方が先に作業inでした。確か、自分がヨルムンガンドの最終話をやっている途中にスタートした記憶が。

御存知の通り、シュタゲは秋葉原を舞台にしている作品だったので、まず自分は何をしたかというと、休みの日に一人で秋葉原まで写真を撮りに行きました。コンテの絵面を参考にしながら、同じ構図の写真を何枚も何枚も撮りました。まるで聖地巡礼ですね(笑)。結局、その写真がそのまま写真L/Oとして使われることは一切無かったですが(苦笑)。ただ、原画さんや美術さんにはその写真参考を渡して作業してもらったので、多少はスムーズに作業してもらえたはず…(?)。あ、ラボ内はテレビシリーズの頃からCGが組んであるので、今回もCGL/Oでしたね。

原画は、山田有慶さんの原画に作品への愛がこもりまくっててすごかったです。ラボ内での岡部と紅莉栖と鈴羽の会話シーンをやっていただきました。今はデレマスの総作監やられていますね。

紅莉栖が秋葉原の街をひたすら走る一連は森賢さんですね。エフェクトやメカのイメージですが、アクションも非常に達者な方です。

 

なんか色々思い出しながらコンテをパラパラめくっていたら、そういや、キャラのケータイみんなまだガラケーですね…。あれ?ダルだけスマホだっけ?もう覚えてないや…

 

シュタゲはテレビシリーズも見ていて楽しんでいたので、自分のパート以外のストーリーはできるだけ見ないようにしていたのですが、いざ見てみると、自分のパートのラスト紅莉栖が「そこで私は決心した」というセリフがあったのですが、その後のDパートで即諦めていたのにはなんか笑いました…

 

何が大変だったのか…とか、もはやよく思い出せないのですが、やっぱりどの作品をやってもスケジュールには追われますよね。そうでもなきゃ、大晦日に回収とか行きませんし(笑)。

あと、テレビシリーズの回想をよく使用したので、劇場用にテレビシリーズのカットを再撮影しなきゃならなかったんですよね。あの2クール分の膨大な素材から回想で必要なカット袋を探すのがかなり大変だった記憶が。

「劇場版」ということで、劇場に相応しい原画さんを探さなきゃ!というプレッシャーがあったのもけっこう辛かった気がします。まぁ最終的にはそんなこと言ってられなくなったんですが(笑)。演出・作監総作監様様です…。

 

まぁ劇場版とは言っても、テレビシリーズと同じサイズのL/O用紙を使用していたので、劇場版というよりはOVAスペシャル的な感じなのかもしれないですけどね。

とはいえ、自分にとっては最初で最後の劇場作品でしたし、なんだかんだで思い入れもある作品です(結局、試写も行けなかったですし、劇場にも観に行けなかったですが…)。

 

どうでもいいですが、年を跨いで原画の回収をしていたので、大晦日の朝まで原画さんの家の前に張り付いて原画を回収して、そのままコミケ向かいましたね。しかもサークル参加してたからそのまま徹夜で売り子していたような…。

で、ちょうど自分のパートに参加してもらっていた原画さんが隣のサークルだったのが面白かったです。事前にわかっていたので、「コミケまでには終わらせましょう!」とか言いながら追っかけしていたような(笑)。最後の回収を終えたら、「じゃあコミケで会いましょう!」って。あ、大晦日の朝に回収した原画さんとは別の方ですが。コミケのアニメーター島ってわりとそういう知り合いがいるのが面白かったりします。

 

…ざっくりとこんな感じですかね。

また思い出した時にでも別作品のことでも書けたらいいですね。

「マチ★アソビ Vol.14」に参加してきました

「マチ★アソビ Vol.14」に3日間参加してきました。

今さらですけど。

9割趣味で1割ばかしは仕事でした。

f:id:allegro_3284:20150524015438j:plain

 

何が面白かったかって、JRのみを乗り継いで都内→徳島まで行ったということ。

(最寄り駅)→品川→熱海→静岡→掛川豊橋→大垣→米原→姫路→相生→岡山→高松→徳島

16時間半かかりました。もう我ながら阿呆かと。

f:id:allegro_3284:20150524011507j:plain

なんでこんなことになったかというと、お金が無かったけど高速バスが空いてなかったからです。仕方ないね。

 

初日はヤマカンこと山本寛監督の演出講義が面白かったです。

割とマジな演出講義でした。マスターショットが~リバースショットが~と。

自分のコンテ演出回を例にして演出解説するのがかなり興味深かったです。

言っていいのかわからないのでどの作品のどの回ってのは詳しい話は書けないですが。

あと、ストーリー的な側面で「跳躍」と「矛盾」の話。

まぁ要は、ストーリー展開において、ついて良い嘘が「跳躍」で、つくべきでない嘘なのが「矛盾」という話。

「跳躍」を『北の国から』のとある部分を例に、「矛盾」を自分が演出を担当したとある作品のとある回を例に…という感じでしたかね。

劇場版『Wake Up Girls! 七人のアイドル』でも「跳躍」的な大きな嘘があるので探してみてください、とのことでした。

 

そこから、ありちゃんこと小澤亜李さんのサイン会と、『なないろランガールズ』(略称:ないろん)のステージイベントとお渡し会に参加したりしました。

ないろんテーマ曲(?)の「虹色キャンバス」いい曲!CDはもらえなかったですけど、その後にすぐデータで渡してもらえる対応をしてくれて、優秀だなーって思いました。

…って、自分はどこで仕事してるんだって話ですよね。えぇ、大してしていません。

f:id:allegro_3284:20150524020456j:plain

 

夜は神風とCC2のイベントがマジで酷かったです。面白かったですが。

 

二日目は市来光弘さん&井ノ上奈々さん公開結婚式がすごい良かったです。

声優さんの結婚の話題を見るたびに何とも言えない気持ちになる自分でしたが、こうして皆で温かく祝っていて、幸せそうなのを見ていると、やっぱり結婚するのが幸せなんだなーって思ったりしたのでした。

複雑な気持ちです(笑)

 

あとはナナシスのステージイベント見たりブラブラしていました。

ロリガのスタッフトークとか見に行きたかったんですけどね。朝起きれなかったです。

 

三日目もブラブラしてました。

まぁ正直言うと、お目当てのイベントはほぼ初日だったので、それ以外はのほほんと過ごしていましたとさ。

f:id:allegro_3284:20150524020356j:plain

 

マチアソビは初参加だったのですが、あのイベント等にあった何とも言えない緩さがすごく良かったです。声優イベントでも殺伐としていない感じ。

…あ、デレマスイベントはそうでもなかったのかもしれないですが(笑)

 

f:id:allegro_3284:20150524020153j:plain

そんな感じでゆるーりと楽しかったです。

また来るよ徳島!また来るよマチアソビ!

 

f:id:allegro_3284:20150524013250j:plain

徳島ラーメンめちゃウマでした。

 

 

と、ここから番外編。

 

翌日に、香川に行きました。本場の讃岐うどんを食べるために。

そして、来ました。

f:id:allegro_3284:20150524015712j:plain

『結城友奈は勇者である』のうどん屋のモデルにもなった、うどんのお店「つるや」に!聖地巡礼です!!

f:id:allegro_3284:20150524020755j:plain

見たことある店内だ!

f:id:allegro_3284:20150524015835j:plain

もう肉ぶっかけうどんが凄まじい美味さでした。これまでのうどんの概念が一気に覆りました。なんじゃこりゃーって。

 

そんなこんなで楽しいGWでした。

 

で、行きもあれば勿論帰りもあるわけで。

f:id:allegro_3284:20150524020941j:plain

JR乗り継いで帰りました。

今回はそんなオチ。